top of page
FAQ
よくあるご質問
気になる疑問をまとめて解消!
安心してお越しください

Q

保険内診療と保険外診療の違いは何ですか?

A

保険内診療は健康保険や交通事故保険が適用され、捻挫・打撲・肉離れなど、症状が一定の基準を満たす場合に窓口負担を抑えて受けられる療法です。

一方、保険外診療は「美容てい鍼」「オーダーメイド手技」「鍼灸」など、保険適用外の自費メニューで、平日は保険内、土日限定の完全予約制でじっくりケアをご提供します。

Q

施術はどのくらいの時間がかかりますか?

A

保険内診療の場合、問診・検査・施術・セルフケア指導を含めて約45分~60分が目安です。

土日限定の保険外メニューはコースにより30分~90分が目安となります。

Q

予約はどのようにできますか?当日予約は可能ですか?

A

保険内診療は電話(054-263-0520)またはWEBフォームで、空きがあれば当日予約も承ります。

保険外診療(自費メニュー)土日限定完全予約制ですので、1週間前を目安にお早めにご連絡ください。

Q

キャンセル料はかかりますか?

A

変更・キャンセルは前日までにご連絡いただければキャンセル料は不要です。当日キャンセルや無断キャンセルには、施術料の50%をいただく場合もございます。体調不良や急用はなるべく早めにご連絡ください。

Q

施術時の服装や持ち物は?

A

保険内・外いずれも動きやすいジャージやスウェットなど、伸縮性のある服装でお越しください。保険証(保険内診療の場合)やマイナンバーカードと、予約確認のためスマホやメモをご用意いただくとスムーズです。

Q

鍼灸治療は痛いですか?副作用はありますか?

A

当院の鍼は髪の毛ほどの細さを使用し、刺入時のチクッとした痛みはほとんどありません。温灸もやけどの心配が少ない間接灸タイプを採用しております。

Q

子ども連れで行っても大丈夫ですか?

A

キッズスペースはありませんが、スタッフが声かけを行うなどサポートしますので、ご予約時に「子連れ」とお伝えください。

Q

駐車場やアクセス方法を教えてください。

A

院前にゆったり4台分の駐車スペースを完備。満車時は近隣駐車場をご案内します。

バスはJR静岡駅6番乗り場から水梨東高線【60】「東千代田」下車徒歩3分。静清バイパス「千代田上土IC」からも約5分です。

Q

通院頻度や通う回数の目安は?

A

症状や療法内容により異なりますが、保険内診療は週1~2回、平均8回程度で大きな改善を実感される方が多いです。保険外メニューは月1~2回のペースで継続いただくと、効果をより持続しやすくなります。ご希望に応じて最適なプランをご提案します。

bottom of page